筋トレメニューやルーティンをまとめるブログ

筋トレのトレーニングメニューやルーティンをまとめるブログです。たまに個人のトレログも書きます。

ジェイ・カトラー 背中のトレーニング(広背筋、大円筋、脊柱起立筋)

参考

ジェイ・カトラー

ターゲット:広背筋、大円筋、脊柱起立筋

 

参考動画


Jay cutler back workout

 

 

レーニングメニュー

背中

①リバースグリッププルダウン
 5sets×12,12,12,12,12

②ハンマーストレングスロウ
 5sets×12,12,12,12,12

③シーテッドケーブルロウ
 4sets×12,12,10,10

④バーベルベントオーバーロウ
 4sets×12,12,10,10

⑤Tバーロウ
 4sets×12,12,10,10

⑥ワンアームダンベルロウ
 4sets×各12,12,10,10

ダンベルベントオーバーロウ
 4sets×12,12,10,10

⑧スーパーセット
 スタンディングケーブルロウ
 ストレートアームケーブルプロオーバー
 4sets×12,12,10,10

注意点

  • 最初の2セットはウォーミングアップ、そのあとが本番セット。
  • 本番セットは③以降2セットとしていますが、余裕があれば3セットでもOK。
  • レストタイムは45-60秒。息が整う程度で。
  • 重量よりもストレッチや収縮を意識。
  • 手の向き(上から、下から)、器具(マシーン、ケーブル、ダンベル、バーベル)、などを変えることで違う刺激を入れることを考える。
  • リストストラップなどを使用し、握力を意識せず背中に集中できるようにする。

 

メモ

  • 英語ちゃんと聞き取れてなくてすいません。
  • とんでもないボリュームっすね、相変わらず。やっぱり背中でも重量よりも回数をしっかりこなしきることを意識しているのかな?この考え方は部位に関係なくなのかな?
  • 背中でもテンポがいいですね。結構ガッシャンガッシャンいわせているのがなんかアメリカーって感じがしちゃうとか田舎者の感性ですいません。
  • 腕の時もそうでしたが、フルレンジとはちょっと違うのかな?それよりも刺激がどこではいるのか、種目で最も重要なポジションはどこか、といったことを意識しているのかもしれない印象です。あと肘とかロックしてないっすよね?刺激が入るところを重視するとそうなるのかな?
  • ジェイ・カトラーいいですよねー。若干感じ悪いようにも見えてしまうのは私だけでしょうか。でも、それがいい・・・!!
  • 背中って入るときと入らない時結構差がありませんか?自分は絶賛どんなトレーニングが自分にとっていいのか迷走中で、この間までネガティブ重視でやっていたのですが、今はパンプを重視してスーパーセット重視でやるようにしていたりします。パンプ感は凄いのですがどんな感じになるかまだ全然わかりません。ネガティブは確かに効きましたし、結構体にも合ったような気がしたんですが、なんか楽しくなくなったので今は有酸素的な意味合いも含めながら、汗をかくトレーニング、パンプするトレーニング、という感じでやるようにしている感じです。