筋トレメニューやルーティンをまとめるブログ

筋トレのトレーニングメニューやルーティンをまとめるブログです。たまに個人のトレログも書きます。

デキスター・ジャクソン 胸のトレーニング(大胸筋)

参考にする人

デキスター・ジャクソン

ターゲット:胸、大胸筋

 

参考動画


BACK ON THE ROAD TO OLYMPIA 2019 Killing Chest with Mike Rashid at Golds Gym

 

 

レーニングメニュー

①スミスインクラインベンチプレス
 6sets:15,15,12,12,10,10

②ライイングチェストプレスマシーン
 6sets:12,12,12,12,12,12

③デクラインチェストプレスマシーン(レギュラーグリップ
 5sets:12,12,10,10,10

④デクラインチェストプレスマシーン(パラレルグリップ)
 4sets:12,10,10,10

⑤チェストプレスマシーン(パラレルグリップ)
 4sets:12,12,12,10

注意点・ポイント

  • レストタイムは2分程度を基準に、調子を見ながら1-3分の間で調整。
  • 最終セットは限界ギリギリまで攻める、粘る。
  • フルレンジが出来るならチャレンジ、ただ、ポイントを狙って無理はしないレンジでしっかりと効かせる範囲でやり切る。
  • 収縮ポイントでわずかに一瞬止める意識(かな?)

 

メモ

  • 英語はもうほんと勘弁してください。
  • 胸のトレーニングですがプッシュ系だけなのに驚きました。確かに以前雑誌のインタビューか何かでプッシュが効くといったような旨の話を見たような記憶がうっすらとあるので、デキスター・ジャクソン選手にはプッシュが合うんでしょうね。でもポイントになるのはインクライン、フラット、デクラインといった方向と、持ち手をレギュラーやパラレルにする、マシーンのバーの位置をわざと高い位置にするなど、刺激の入り方が変わるように繊細な調整をしています。動きはプッシュではありますが、こういった工夫をすることで全然違う効き具合に調整していることに驚きました。
  • また、意外とフルレンジではないのにも驚きました。ロニコーも効くポイントだけに絞ってやっていますが、それと同じような印象を受けました。フルレンジも当然大切なのでしょうが、効くこと、刺激が入ること、パンプすることがそれよりも大切なのかと思います。
  • 各種目の最終セットは必ず本当に限界までやり切る、出し切るようにして目標回数をしっかりやりきるようにしているようですね。それまでにしっかりと追い込んでいるからこその最終セットなのかと思います。これがきついんすよね。こういうやり方憧れますけど、精神が持ちませんよ。でも追い込むという意識は他正接ですよね、肝に銘じておきます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ