筋トレメニューやルーティンをまとめるブログ

筋トレのトレーニングメニューやルーティンをまとめるブログです。たまに個人のトレログも書きます。

ポジティブに考えると関節を休ませるいい機会だ!なんて思えるかどうか

今週のトレーニング報告
  • 今週(4月13日~19日)のトレーニング実施回数は3回という非常に悪い数字でした。これはコロナの影響により瞬間的に仕事が忙しくなり、残業が多くなってしまったため、時間がない、モチベーションが上がらない状態でトレーニングをネガティブなメンタルでやらなかった、という結果です。
  • ただ、そういった状態でもトレーニングをしないと体が回復するのか、えらく体に張りが出たり、肘や手首の疲労感が収まったりと疲れていた部位が落ち着くのを実感しています。ただ、本来であれば毎日少しでもを目標としているため、1種目だけでもやるようにできればもう少し違う感覚を得られたかもしれないなと思っています。

 

筋トレ雑記
  • 私の会社は5月に健康診断があるので、今週からプレワークアウトサプリの摂取と、クレアチンの摂取を一時的にストップしました。検診の結果にやっぱり影響が出るのではないかと思っているので、いい意味で内臓もお休みさせる期間にしようと思っています。ただ、それだけだとテンションが上がらないため、一応カフェインを錠剤で100㎎だけ取るようにしています。これだとコーヒー飲むのとあんまりかわらない摂取量になるので、まぁいいかな程度の適当な判断でとるようにしています。
  • プレワークアウトサプリってとらない人全然とらないじゃないですか。僕は好きなんでとらない期間を除くとほぼ毎回とっています。なんというか飲むとテンションがあがるっていうのが一番でぶっちゃけとらなくても自分のレベルじゃあまり変わらないというのが正直な印象です。ただ、トレーニングの内容はかわらなくてもトレ後のパンプの雰囲気や、その質感?パンプ感?が結構差が出るので、楽しくトレーニングをとるために摂取しているという感じdえす。
  • レーニングを最後まで集中してやるためであれば自分はカフェイン摂取しておけばとりあえずOKな感じですね。それで大腿1時間前後のトレーニングを最後までやり切れるので、トレーニングをするだけであれば必要なのはカフェインだけなのかもしれません。
  • 筋トレ知り合いからコロナでジムに行けないなんて話を聞きまして、家にダンベルもベンチもないっぽい話しぶりだったことから、改めて自分のような家トレ勢は少ないことを妙に認識してしまいました。家トレで自重だけでやるトレーニングメニューを久しぶりに紹介するのもいいかもしれませんね。

 

今週のアニメ

  • 今週からお母好きをみはじめました。自分も親なのでちょっと抵抗感がある部分も正直あるのですが、まあこういうジャンルだと思えば楽しく思えて、見れています。というか、ままこさん若杉、きれいすぎ、高校生の息子さんがいてあれはやりすぎだと思います。なんというかそういうジャンルをお好きな方の夢と欲望をつめこんだなー、やるなー、という印象で、ああいう人がいたら若干引きます。アニメは夢と欲望をかなえるためのものだとも思っているので、ある意味こういうものが正解なんでしょうね。
  • アニメはあくまでサブカル、というのが自分が思っていることでもあるので、今のような大きく受け入れられ、カルチャーとして一般大衆化したのはある意味でどうなのかな?とも思います。例えば今見ているお母好きを一般大衆に向けたアート作品であると説明するのはちょっと無理があると思いますし、そういうのを表現できるのがアニメだと思っているので、そこは線引きしてもらったほうがある意味こういった作品を今後も作り続けてもらうためにも、目を付けられないためにもすみ分けたほうがとも思うのですが、こういう考え自体が古いのかもしれませんね。自己責任ってやっぱりあると思ってて、個人ではなくとも集団としての自己責任を意識したほうが、そのカテゴリーが生き残ることにもつながると思っていて、アニメに今後も長く生き残ってほしいと思っているだけに、上手な付き合い方をみんなでできればありがたいです。

 

その他雑記

  • 色々なところでコロナの影響が少しずつ落ち着いてきたといった話が出てきていますね。ニューヨークでも感染者数が減少に転じたとか、中国武漢では抑え込みに成功したとか、なんかすごく良い感じの話が出始めてますね。自分みたいなねじれた人間は本当かよと思ってしまうところもあるのですが、経済状況がえらく停滞して、様々な悪影響が出ている現状とにもかくにも早く収まってくれることを願うばかりです。
  • 会社の年上の方がユーチューバーデビューしてました。内容についてはあえて触れませんが、挑戦する姿は凄いと感心する反面、いろいろと普段の言動と矛盾することも多いし会社としてちょっと微妙な内容を顔出しで話しているのでリテラシーとして疑問を感じる部分もありました。でもなぁ、挑戦することは凄く大切だから応援してあげたいなぁ。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ